説明
主な内容
呼吸に合わせて動くのは、ヨガの大きな特徴です。
これにより、安全に体は開かれ、集中力は高まります。
特にクリパルヨガの実践においては、気づきを促すために、十分にプラーナ・エネルギーを高める必要があります。
そのため、呼吸と動きの協調は、YTTで繰り返し学んできました。また、クリパルヨガではアーサナと呼吸法を同時に実践することができる、という特徴もあります。
アーユルヴェーダの知恵を融合した「クリパル・アーユルヴェディック・ヨガ」では、まず3つのドーシャに合わせて指導する呼吸法を選びます。
そして、どんな動きとどのように協調するのか、というアプローチも、ドーシャにより使い分けます。
例えば、ヨガのウォームアップでウジャーイ呼吸を使うのか使わないのか、またウジャーイをする場合、穏やかな音をたてるのか、力強くはっきりとした音をたてるのかによって、ドーシャ・バランスに影響を与えることができます。
ヨガ教師がどんな質のエネルギーを高めたいかという意図を持つことで、呼吸と動きと協調にも、より細やかな選択肢が生まれ、生徒の体験に影響を与えます。
4時間半の研修では、前半に呼吸と動きの協調に関する重要なポイントを講義で理解し、後半にはたっぷりと時間をかけて指導練習をしていきます。
開催概要
日 程 | 2024年9月28日(土) |
時 間 | 13:00-17:30 |
会 場 | クリパル・ヨガスタジオまたはオンライン |
指 導 | 三浦敏郎・三浦まきこ |
受講費 | [PS登録者] 早期割引料金:4,400円(税込)【申込&入金締日/8月28日】 [PS登録者] 通常料金:5,500円(税込) [PS未登録者]8,800円(税込) *PS(プロフェッショナル・サポート)は、日本で活動するクリパルヨガ教師をサポートするために、クリパル・ジャパンが提供するサービスです。 |
対 象 | クリパルヨガ教師 |
持ち物 | 動きやすい服装、ヨガマット、筆記用具 |
その他 | 【ヨガアライアンスCE 対象プログラム】 当コースは、ヨガアライアンス継続登録の条件のひとつである継続学習(CE:Continuing Education) として履修することもできます(CE4.5 Contact Hours)。CE登録希望の方には、コース修了証を発行いたしますので、 コース申込みと合わせて、以下リンク先よりお手続きください。(別途、発行料500円) コース修了証の発行対象は[ライブ参加の方のみ]となります。 |
プログラムの同意書
【重要】プログラムへお申込みいただく際は、事前に以下の「同意書」をご確認ください。お申込みをもって、同意書への承諾に代えさせていただきます。
キャンセルについて
キャンセルのご連絡は、メールでのみ受け付けております。
reserve@kripalu.jp
<キャンセル規約>
開催当日のキャンセルにつきましては、以下のキャンセル料をご請求させていただきます。
キャンセルに伴う返金が発生する際は、ご指定の口座へお振込みいたします。
その際、返金振込手数料、および事務手数料(5%)をご負担いただきます。
開催当日:キャンセル料 100%
注意事項
- 早期割引は、割引の受付締日までにお申込み及びご入金された場合のみ、適用となります。
- 最少催行人数に満たない場合は、開催をキャンセルさせていただくことがあります。予めご了承ください。