説明
主な内容
ヨガのポーズはある程度できても、「体験が深まらない。その先に何があるのか?」と感じる人が多いのではないでしょうか?ヨガの体験は、難解なヨガ哲学や解剖学の知識を学んだとしても深まるものではありません。それには、ポーズの形だけでなく、心と体の両面に働きかけるプラーナ(生命エネルギー)を生かすことと、気づきを促すことです。
この集中コースでは、プラーナを高めるクリパルヨガの手法で最も特徴的な「プレスポイント」というテクニックによって、体、呼吸、心を安定させ、気づきを促す方法を学びます。
これは、教師の力によって生徒の体を開くアジャストとは大きく違います。自分自身の意志に基づいて自力で体を内面から開くテクニックなので、常に自分の注意が内面に向けられています。そのことで主体的に自分自身と関わり自己観察を促し、ヨガの体験を深める土台となります。しかも、自分の呼吸に合わせて無理なく体を開くので非常に安全なテクニックと言えます。
対象者は、ヨガの初心者から体験者までどなたでも参加できます。また、これは教師トレーニングではありませんが、生徒の可能性をより安全に引き出す方法を求めるヨガ教師にも適しています。
開催内容
日 時 | 2022年11月22日〜12月6日(火)[火曜・全3回] 10:00-12:00 |
実施方法 | オンラインシステム「Zoom(ズーム)」を使った集中コースです。 参加される方は、Zoomを事前準備いただきます。なお、ミーティングルームIDについては、後日、ご案内いたします。 ▶︎Zoom(登録無料)の事前準備の方法について |
指 導 | 三浦敏郎 |
受講費 | 通常料金:12,100円(税込) 早期割引:11,000円(税込)【申込&入金締日/11月1日】 PS登録者割引:11,000円(税込) 再受講割引[一般向け]:8,470円(税込) 再受講割引[PS登録者向け]:6,050円(税込) *再受講:過去5年以内に開催された、プレスポイントの集中コースを受講した方が対象です *PS(プロフェッショナル・サポート)は、日本で活動するクリパルヨガ教師をサポートするために、クリパル・ジャパンが提供するサービスです。 |
対象者 | ヨガの初心者から体験者までどなたでも参加できます。 |
持ち物 | 動きやすい服装、ヨガマット、筆記用具 |
特 典 |
【対象プログラムセット割】希望者は以下の商品を各1,500円(税込/送料込み)で購入できます。 ①「クリパルヨガ」定価3,850円 ②「シンプルに深めるヨガ~クリパルヨガのプレスポイント」定価3,780円 *必ずプログラム申込みと同時に、以下リンク先よりご注文ください (プログラムをお申込み後、別途商品のみをご注文いただいた場合は、定価でのご案内となります) |
その他 | 【ヨガアライアンスCE 対象プログラム】 当コースは、ヨガアライアンス継続登録の条件のひとつである継続学習(CE:Continuing Education) として履修することもできます(CE6 Contact Hours)。CE登録希望の方には、コース修了証を発行いたしますので、 コース申込みと合わせて、以下リンク先よりお手続きください。(別途、発行料500円) |
注意事項
- 早期割引は、割引の受付締日までにお申込み及びご入金された場合のみ、適用となります。
- 各種割引と「マンスリーパス割引クーポン」の併用はできません。
- 最少催行人数に満たない場合は、開催をキャンセルさせていただくことがございます。予めご了承ください。
- 1:00am-6:00amはシステムメンテナンスが行われる予定が多いため、動作不良の場合は他の時間帯にお申し込みください。
講師プロフィール

三浦敏郎(みうらとしろう)
1977年から米国農業研修や留学中にヨガやマクロビオティックなどのホリスティックな健康観に強く共感し、フロリダ州公認のオイルマッサージ師となる。その後、クリパルヨガアシュラムにてスワミ・クリパル師に出会い帰国。1981年より神奈川県西部を中心にヨガ指導を始める傍ら、鍼灸院を開設。1991年、クリパルヨガの創始者、アムレット・デサイ師来日の際にスタッフ及び通訳を務めたことが転機となり、公認クリパル教師となる。気づきのプロセスを重視したフェニックス・ライジング・ヨガセラピーの要素を取り入れ、参加者の体験から学びを導き出すメソッドで数々の集中コースをデザインする。
- 米国クリパルセンター公認ヨガ教師(500時間)
- フェニックス・ライジング・ヨガセラピー公認プラクティショナー
- ヨガアライアンス認定E-RYT500
- 鍼灸指圧師
参加者の声
●クリパルヨガがなぜ体験を重視するのかが理解できました。クリパルヨガの体験は、一般に使われる「体験」とは異なり、明確な主体性を前提とした体験であるため、より深い「気づき」を得る体験となると感じました。また、プレスポイントから、エッジに留まる流れもとてもよく理解でき、納得できました。
●身体を通して心の状態に気づき、それを言葉にしてさらに意識する、という貴重な体験をさせていただきました。考えだけでは変わらない。やはり体験することで変わっていけることを実感しています。ペアになって、多くの方々とヨガができたことで、知り合うチャンスになりました。同時に、自分の内面にもしっかりと向き合えました。
●プレスポイントを実践する側と教える側になって、実際に確認しながらできたことがよかったです。ワークショップが終わったら、体が軽くなっていました。普段のヨガでも、意識してアーサナをとりたいと思いました。
●プレスポイントに意識を向けることで、「エッジを乗り越えやすくなる」という気づきを得られました。意識を向けるところを変えることで、身体の動きが変わることを実体験すると、心の働きも同じような作用があるのだなと感じます。
オンライン受講にあたって準備していただくこと
- ラップトップのPC、またはタブレット
- Wi-Fiの使用可能な環境
- Zoomの無料登録、ダウンロード
- ヨガマット、ブランケット、ブロック、クッションなどの準備
- 三脚、台など(PC、タブレット等を固定するもの:立位になっても体全身が画面に映ること)
- プログラム中の来客、中座、外部からの電話対応等は不可
- できるだけ静かで集中できる環境を整えてください
オンラインプログラムの利用規約と同意書
【重要】オンラインプログラムへお申込みいただく際は、事前に以下の「利用規約と同意書」をご確認ください。その上で、本ページからのお申込みをもって、利用規約と同意書への承諾に代えさせていただきます。
キャンセルについて
キャンセルのご連絡は、メールでのみ受け付けております。
reserve@kripalu.jp
〈キャンセル規約〉
開催8日前までのキャンセルは、受講費全額をご返金いたします。
開催1週間前からのキャンセルにつきましては、お振込の有無にかかわらず以下のキャンセル料をご請求させていただきます。
いずれの場合も、返金時の振込手数料、クレジットカード決済手数料(5%)はご負担いただきます。
・開催1週間前~4日前:25% ・開催3日前~開催当日:100%