説明
主な内容
冬は、一年で最も気温が下がり、空気が乾燥する季節です。
ヨガの姉妹、アーユルヴェーダでは、この時期は「ヴァータ」という風と空のエネルギーが増えるとみます。
ヴァータが増えると、爪や髪、皮膚は乾燥し、体内の冷えと乾燥から、便秘や関節・筋肉の硬さが起こります。
心理的不安や眠りの質が下がる、また、加齢や更年期の症状も、ヴァータの増悪が起因することが多いです。
このワークショップでは、ヴァータを落ち着ける「クリパル・アーユルヴェディック・ヨガ」とオイルを使った部分的なセルフ・マッサージ、そして「クリスタルボウル」の音に浸り、ヴァータを穏やかに整えます。
ヨガでは、ヴァータの主座である「大腸」のある骨盤周り、股関節、脚を、動かし、温め、グラウンドする感覚を強化します。
そしてオイル全般には、温め、潤し、滋養を与え守る質があり、ヴァータのケアには不可欠です。禁忌なく行える部分的なマッサージで、温かさとグラウンドする感覚を感じられるでしょう。
風と空からなる「ヴァータ」は音とタッチに非常に敏感です。体にやさしく触れるヨガやマッサージに加え、クリスタルボウルの音に癒されます。
アーユルヴェーダやドーシャについてのミニ講座も含みますので、ヨガ、アーユルヴェーダの初心者の方にもオススメです。
【クリパル・アーユルヴェディック・ヨガとは】
「クリパル・アーユルヴェディック・ヨガ」は、アーユルヴェーダの知恵をヨガに取り入れ、季節や時間、人生の時期、そして個人の体質、気質に合わせて、ドーシャ(心身の気質)を整えるヨガです。
プログラム内容
- アーユルヴェーダとは?
- 冬に増えるヴァータについてとその調整方法
- クリパル・アーユルヴェディック・ヨガ(運動量低〜中)
- オイル・マッサージ(足首から下、耳、頭部の部分的なセルフ・マッサージ)
- クリスタルボウル体験(演奏:清水貴男)
こんな方にオススメです
- 冷え性、乾燥肌、便秘、関節痛、不眠等でお悩みの方
- 月経中、前後のケアをしたい方
- 更年期など体調の乱れを整えたい方
- アーユルヴェーダに興味のある方
- リラックス、安心感を得たい方
開催概要
日 時 | 2025年1月19日(日) 10:30-12:30 |
会 場 | クリパル・ヨガスタジオまたはオンライン(zoom) <スタジオへのアクセス>最寄駅 飯能駅、東飯能駅から徒歩4-5分。 車でお越しの際は、近隣のコインパーキングをご利用ください。 |
指 導 | ヨガ&アーユルヴェーダ:三浦まきこ / クリスタルボウル演奏:清水貴男 |
受講費 | 4,620円(税込) |
定 員 | 8名(対面) |
持ち物 | 動きやすく温かい服装、ハンドタオル、ヨガマット(有料レンタルあり:100円当日払い)、筆記用具、マッサージ用オイル(あれば) |
注意事項 |
※対面の方には、スタジオでオーガニックのマッサージ用ゴマ油を用意します。オイルなしでマッサージを行うこともできます。 自分のオイルを使いたい場合は持参可能です。 |
スタジオプログラムの同意書
【重要】スタジオプログラムへお申込みいただく際は、事前に以下の「同意書」をご確認ください。お申込みをもって、同意書への承諾に代えさせていただきます。
オンライン受講にあたって準備していただくこと
- ラップトップのPC、またはタブレット
- Wi-Fiの使用可能な環境
- ヨガマット、ブランケット、ブロック、クッションなどの準備
- 三脚、台など(PC、タブレット等を固定するもの:立位になっても体全身が画面に映ること)
- プログラム中の来客、中座、外部からの電話対応等は不可
- できるだけ静かで集中できる環境を整えてください
<Zoomについて>
※PCから参加の場合:zoomのアカウント取得なしで気軽に参加することができます
※タブレットから参加する場合:zoomアプリのダウンロードとアカウント取得が必要です
やり方が分からない場合はこちらを参照してください
※自分の名前が表示される設定にして、各クラスに入室してください
※Zoomソフトウェアの最新バージョンの定期的なダウンロード、アップデートをお勧めします(詳細はこちら)
注意事項
- 画面はONで、マイクはミュートでクラスにご参加いただきます。
- 最少催行人数に満たない場合は、開催をキャンセルさせていただくことがございます。予めご了承ください。
講師プロフィール
三浦まきこ/Makiko Miura
20代で心身の不調から回復する時期にアーユルヴェーダとヨガを知る。30代で渡印、ヨガ教師となり、東京銀座に初スタジオを開設。その後クリパルジャパンの運営に携わる。米国クリパル・センターでの500時間クリパルヨガ教師トレーニングを始め、クリパルヨガ、アーユルヴェーダ、マタニティヨガ関連トレーニングを1500時間以上修了。
妊娠、出産、子育てや、加齢に伴う心身のバランスの変化を感じる中、日常生活に、ヨガやアーユルヴェーダを生かし、より楽しく、健康に、豊かに生きることを目指している。
- 米国クリパルセンター公認ヨガ教師(500時間)
- 米国クリパルセンター公認アーユルヴェディックヨガ教師(500時間)
- 米国NAMA認定アーユルヴェーダ・ヘルス・カウンセラー
- インド政府公認シバナンダヨガ教師
- ヨガアライアンス認定E-RYT500
- ヨガアライアンス認定マタニティヨガ教師(RPYT)
- ヨガアライアンス継続教育プロバイダー(YACEP)
キャンセルについて
<キャンセル規約>
お申込みの締切日以降のキャンセルにつきましては、お振込の有無にかかわらず以下のキャンセル料をご請求させていただきます。いずれの場合も、返金時の振込手数料、事務手数料(5%)はご負担いただきます。
・開催5日前〜:50% ・開催3日前〜当日:100%
注意事項
- 開催3日前の段階で、最少催行人数に満たない場合は、開催をキャンセルさせていただくことがございます。予めご了承ください。