説明
心を知る瞑想 〜基礎16時間〜
急激な時代の変化の中で、ほとんどの人々がストレスを感じながら生きているのではないでしょうか?
それと並行して、瞑想を始める人が増加していますが、瞑想そのものをとても難しく感じる人もたくさんいます。
古代の人々は瞑想を苦からの解脱という修行法の一つとして実践していた経緯があり、
その古典的な哲学や実践法までを含めて理解しようとすると、瞑想は気が遠くなるような世界に見えてきます。
ただ、現代人の多くは修行法としての瞑想というより、
日々の暮らしの中で、心が少しでも安らいだり、ほっとできる時間を求めているのだと思います。
瞑想によって毎日のストレスから少しでも自由でいられる時間を持つだけでも、ゆとりある日常を取り戻せるでしょう。
まずは自分自身が瞑想をして、そこから得られるものを楽しむことです。
瞑想に関する知識をどれだけ知っても、体験しない限り、瞑想に親しむことも心の安定が得られるものでもありません。
ではどうしたらいいのでしょうか?
そのために、最初に取り組む瞑想法は、以下の条件を満たしているといいでしょう。
・誰にでもできるシンプルなもの
・ちょっとした時間や空間でもできるもの
また、瞑想を身につけるなら、知識だけに頼るのではなく、自分の体験から学ぶことです。
瞑想による体験から、私たちは心の習性を知り、自分自身を理解する素晴らしい機会を得ることができます。
瞑想はそのための道具であって目的ではありません。
集中コース「心を知る瞑想」は、クリパル・ジャパンの代表、三浦敏郎が90年代から指導してきた20時間の瞑想プログラムを、基礎1と基礎2(各8時間、合計16時間)とに分けることで、オンライン形式でも受講しやすいように作り上げたプログラムです。
その根底にあるのは、「瞑想している本人の体験の中にこそ、その人に必要な学びがある」という信頼です。
一人ひとりの体験を尊重してプログラムが進行するように、この講座を組み立ててきました。
これは、あくまでも瞑想の初心者向けコースですが、実際の参加者の中には長年の体験者も瞑想やヨガの指導者も、また、さらには再受講として参加される方もたくさんいます。
それは、このプログラムが瞑想の知識や技術の習得だけではなく、そのときどきの本人の体験をサポートするプログラムだからでしょう。
また、瞑想はこれだけの時間があれば十分とか終了というものではありません。
同じ時間をかけても、とても大きな意味を見出す人もいれば、よくわからないまま終わる人もいます。
どんな学びでもその進歩やプロセスはひとそれぞれです。人生の学びに終わりはないように、瞑想の学びにも終わりはありません。
ただ、忙しい現代人が現実的にコミットできる時間を考えたときに、瞑想の基礎を学ぶにはこの程度の時間は必要だろうという一つの目安だと思ってください。ある程度、瞑想の実践を習慣化するためには、一度に基礎1と2を同時に受講することをお勧めします。
基礎1 〜心の習性やその働きを理解する〜
基礎1では、注意を一点に集中させることで、そこで起きていることに気づき、そのままに止まる練習を繰り返します。
心の落ち着きと安定感を取り戻す中で、心の習性や特質が見えてくるでしょう。
瞑想は難しいという一般的なイメージは払拭されるかもしれません。また、自分自身にやさしく関われるようになるかもしれません。
主な学びの内容
- このコースで学ぶ瞑想とその目的
- 瞑想の種類と方法
- 心の注意を一点に向けるには?
- 心を集中させると何が起きるか?
- 気づきとは?
- 気づきを促すもの/妨げるものは?
- 気づいてどうするのか?
- 注意が逸れた時、自分の中で何が起きるか?
- 意識は集中対象から離れてどこに行くのか?それはどうしてか?
- 雑念をどう捉えるか?
- 集中力と関心・興味との関わり
- 関心と執着
- 意図と決意(コミットすること)の大切さ
- 心の習性
- 心に対する理解と共存する方法
- 心が求める安らぎ
- 受容と慈悲を培う瞑想のポイント
- その他
基礎2 〜内面で起きていることを見極め探求する〜
基礎2では、基礎1で学んだ心の習性と瞑想の基本テクニックを使い、さらに自分の中で起きていることを詳細に見極め探求する力を培っていきます。
注意散漫な心を一点に集中させると、しだいに心は落ち着き、今、起きていることへの気づきが促されてきます。
その気づきを何も変えずに受け止めると、私たちの意識は、さらに主観的な心の領域を探る体験へと広がっていきます。
果たして、それは現実なのか? それとも思い込んでいるだけなのか?
体が体験していることなのか?それとも、心が作り上げたストーリーなのか?
心の中の想念、感情、反応など、微細な心の揺れを感じることで、
より明晰な識別力育まれ、自分との繋がりをより親密に感じられるようになるでしょう。
主な学びの内容
- 粗雑から微細な対象へ
- 観ることと感じることの違い
- リアリティと概念
- 直接体験への扉(プラティヤハーラ)
- 心の仕組みと反応
- 苦痛と苦悩
- 識別する力(ヴィヴェッカ)
- 苦しみ(クレーシャ)の原因
- チッタとプラーナの瞑想
- コントロールすることと存在すること
- その他
主な対象者
本プログラムは、ストレスで疲れた心をリセットし心を平穏に保ちたい人や瞑想を日常的に取り入れ、自分自身を大切に過ごしたい人であれば誰でも参加できますが、以下のような方には特にお勧めします。
- 瞑想を知識ではなく、自らの体験を通して学びたい人
- 心をより深く理解したい人
- ヨガの身体面だけでなく、精神面・心理面に興味がある人
- 心理面・精神面から生徒をサポートしたいヨガ指導者
開催概要
指 導 | 三浦敏郎 |
日 程 |
[水曜 午前コース]基礎1:2024年12月4日〜25日(水) 10:00~12:00 <早期割引 申込&入金〆切:11月13日> 基礎2:2025年1月8日〜1月29日(水) 10:00~12:00 <早期割引 申込&入金〆切:12月18日> |
受講費 |
・通常料金:17,600円(税込) ・早期割引:15,840円(税込) ・PS登録者割引:15,840円(税込) ・再受講割引:12,320円(税込) ・基礎1・基礎2一括申込み:28,160円(税込) *再受講:「こころを知る瞑想」を含む、過去5年以内に開催された12〜20時間の瞑想の集中コースを受講した方が対象です |
定 員 | 各回12名 |
持ち物 | 座って瞑想しやすい服装、座布・クッションなど、筆記用具 |
実施方法 | オンラインシステム「Zoom(ズーム)」を使った集中コースです。 参加者同士の安全で安心な場になるようにビデオはオンで参加してください。 ミーティングルームIDについては、後日、ご案内いたします。 |
注意事項 | ・毎回のセッションでは、10分前後の瞑想、講義、シェアが含まれます。 ・毎週、自宅練習に向けた課題があります。 ・相互の体験を共有しながら学びを深めますので、8割以上(全8回の6回以上)の参加をお願いしています。 ・録画データを期間限定(最終日から2週間迄)で提供します。 ・プログラム中は自宅でも定期的な瞑想やジャーナルを続けることを極力お勧めします。 ・学びの内容はコースの進行状況で変更することがありますので予めご承知おきください。 ・本プログラムは基礎1から基礎2へと段階的に学びを深める構成となっています。そのため基礎2への参加には、基礎1の参加が必須条件となります。 |
その他 | 【ヨガアライアンスCE 対象プログラム】 当コースは、ヨガアライアンス継続登録の条件のひとつである継続学習(CE:Continuing Education) として履修することもできます(CE8 Contact Hours)。 CE登録希望の方には、コース修了証を発行いたしますので、コース申込みと合わせてお手続きください(別途、発行料500円)。 *[基礎1・基礎2一括申込み]でお申し込みの方で、合計16時間分をまとめた修了証を希望する場合は発行数は「1」(別途、発行料500円)のままで、それぞれ別に修了証を希望する場合は、発行数を「2」(別途、発行料1,000円)にしてお手続ください。 |
指導者紹介
三浦敏郎/Toshiro Miura
1980年代からヨガ指導の傍ら鍼灸院を開業。教師と生徒、治療家と患者との間の縦関係に疑問や限界を感じる中、意識のヨガと呼ばれる「クリパルヨガ」と、気づきのプロセスとクライアントの主体性を重視した「フェニックス・ライジング・ヨガセラピー」に感銘を受け、90年代にそれぞれの公認教師、およびセラピストとなる。現在、クリパル・ジャパンの代表として、日本でのクリパルヨガ教師トレーニング、およびフェニックス・ライジング・ヨガセラピーの養成ディレクターとして活動。
- 米国クリパルセンター公認ヨガ教師(500時間)
- フェニックス・ライジング・ヨガセラピー公認プラクティショナー
- ヨガアライアンス認定E-RYT500
- 鍼灸指圧師
三浦敏郎による瞑想コラム
参加者の声
以下は、アンケート結果からの抜粋です。
●心の性質について知ることで、瞑想の意図がはっきりしました。特に、動きを止めるからこそ、そこで起きている現実、リアリティがはっきり見えてくるということ。これはすごく大きな学びでした。今起きている真実は何なのかを知るために瞑想をしている。瞑想の目的がはっきりしたことです。
●対面の瞑想クラスの時もとても豊かな時間でしたがオンラインでも家で落ち着いて瞑想ができ、オンラインでの違和感はなく集中やいろんな体験ができました。
●回を重ねるごとに瞑想への理解が少しずつ深まっ ていくことを感じました。とは言え、自分の体験が凄く変化したわけではないのですが、瞑想についての興味が深まりました。今後も 瞑想を継続する中で、自分の体験を通して学んだことへの理解を深めて、自分に落とし込みたいと思います。瞑想を継続することへの モチベーションに繋がった点がとても良かったです。
●今回参加して、なかなか深まらないと感じていた瞑想に一層の興味を持ちました。トシさんが参加者それぞれのプロセスを肯定し、尊 重してくださったことが深い安心感に繋がりました。自分の体験、感じたことを大切にして過ごせたことがとても嬉しかったです。慈 悲の心を大切に、瞑想を今後も継続していきたいと思います。日々の実践を大切にしながら、またこの集中コースに参加したいです。
●今回も素晴らしい時間ありがとうございました。ひとりでの瞑想に続ける気力が薄れてきていたので今回のタイミングで受講させていただき、としさんの誘導で何度も呼吸から離れたときも戻れたり、安心しをしたり出来ました。自分が何に疑問や理解できてないのか 漠然で困惑してるときも受講した仲間達のシェアリングの中ではっきりしたり、としさんの解説でふに落ちることが何度かありました。是非、また同じ集中コース(再受講でも違う体験ができると)、又はもう少し長い時間の瞑想集中コースをつくっていただけたら受けさせていただきたいです。ありがとうございました。
●初回は特に大きな不安を抱えての参加でしたが、会を追うごとに瞑想への理解も深まり、また何より自分自身の取り組み方が変わって きているのが実感できました。体調がいまいちな中での参加ということもあり、教師という立場も持ちながらするには少し恥ずかしい ほどのレベル(…それぞれの立ち位置で参加すれば良いのでしょうが)の質問にも真摯にお答え下さり感謝しています。このような場が 定期的、例えば春夏秋冬など、あるととても助かります。是非定期的な開催をご検討頂ければ嬉しいです。参加できて本当に良かったです。有難うございました。
●これまでも瞑想にはとても興味があり行ってはいましたが、今回体系的に学ぶ事が出来て更に深めていく事ができそうです。 知識として頭に入れる以上に、体験として実感することが何よりも大切なことだと感じました。 また、自分に自分を癒す力が元々備わっている事に気づき、自分を誇らしく思える気持ちが増したように感じます。
●対面の瞑想クラスの時もとても豊かな時間でしたがオンラインでも家で落ち着いて瞑想ができ、オンラインでの違和感はなく集中やい ろんな体験ができました。
●体験を通して少しずつ瞑想への理解が深まっていく感じがしました。 毎日の瞑想で、ただ呼吸を観察するということはこれまでにも行っていましたが、トレーナーの声掛けにより、そこに自分の癖やパタ ーンを発見することができたのは大きかったです。 また、これまで呼吸から意識がそれたら呼吸に戻るということをしていましたが「また意識がそれてしまった!」と、自分を責めている感覚があったことにも気づけました。 「子供や子猫を優しくあやすようにそっと戻してあげる」という言葉は自分に対して慈愛や優しさを持って関われるようになったと思 います。
ただ見る、ということが自分の中で感覚的に腑に落とせたように感じています。
●今回の講座では毎回新鮮な気持ちで瞑想というものに向き合うことができました。 瞑想をする上で、こころの習性を知ることが大切な事を教えて頂き、その心というものにこの講座を通して向き合う中で、心の声に優 しく耳を傾けることを大切にしていきたいなと感じました。 また参加者の瞑想体験のお話もとても興味深く、そのお話しや質問に対しての先生のお話もとても勉強になり、励みになりました。 心優しく丁寧なご指導を頂き、ありがとうございました。
●今回も素晴らしい時間をありがとうございました。意識的に自分を見つめる事をやっていく中で、後半段々気持ちが辛くなって、最終日ピークで大変でした。ですが、このコースだけでなく他の学びの機会を含め、毎回自分の中から気づきが生まれ、その度 に自分との関係の改善があったり、信頼を感じたり、気持ちが楽になっていっています。自分から出てくるものを得られる機会を作ってくださるクリパルヨガはやっぱりすごいと改めて感じます。だから辛いこともあるのに惹かれていきます。ゆっくり、マイペースに 自分と向き合っていきます。ありがとうございました。また瞑想の集中コースをぜひ開催してほしいです。
●回数を重ねるごとにどんどん瞑想が深まっていく構成になっていて、講座が終わった後に、瞑想の全体像のようなものがぼんや りと判り、学びが深まりました。
●心の性質を知れたこと。痛みに関してどう向き合うかななどが知れて良かったです。あと、参加した皆さんのシェアを聴けてとても勇 気づけられました。そして深く学ぶことができました。ありがとうございます。
●「私は今、満たされている」という感覚を自分の中でリアルに体験したことが大きかったです。数年気になっていたことから解放されたようで、身軽になりました。講座が始まる前は、瞑想は日常ではありませんでしたが、週に1度、この空間と参加者の皆さんの姿に自然とひっぱられて、気持ちを向けて瞑想することができました。
●心の特徴についての考察。不安で移ろいやすい性質があることを客観視できて、私が不安なんじゃなくて、心が不安がってるんだな、みんなそうなんだなと思えて、安心につながった。
●心の習性を知りながら瞑想すると、とても楽だということ。
●瞑想を身近に感じられたこと。自分にとって大切なものだと、体験とトシさんやみなさんのシェアから感じました。
オンライン受講にあたって準備していただくこと
- ラップトップのPC、またはタブレット
- Wi-Fiの使用可能な環境
- ヨガマット、ブランケット、ブロック、クッションなどの準備
- 三脚、台など(PC、タブレット等を固定するもの:立位になっても体全身が画面に映ること)
- プログラム中の来客、中座、外部からの電話対応等は不可
- できるだけ静かで集中できる環境を整えてください
<Zoomについて>
※PCから参加の場合:zoomのアカウント取得なしで気軽に参加することができます
※タブレットから参加する場合:zoomアプリのダウンロードとアカウント取得が必要です
やり方が分からない場合はこちらを参照してください
※自分の名前が表示される設定にして、各クラスに入室してください
※Zoomソフトウェアの最新バージョンの定期的なダウンロード、アップデートをお勧めします(詳細はこちら)
オンラインプログラムの利用規約と同意書
【重要】オンラインプログラムへお申込みいただく際は、事前に以下の「利用規約と同意書」をご確認ください。その上で、本ページからのお申込みをもって、利用規約と同意書への承諾に代えさせていただきます。
注意事項
- 早期割引は、割引の受付締日までにお申込み及びご入金された場合のみ、適用となります。
- 最少催行人数に満たない場合は、開催をキャンセルさせていただくことがあります。予めご了承ください。
キャンセルについて
キャンセルのご連絡は、メールでのみ受け付けております。
reserve@kripalu.jp
〈キャンセル規約〉
開催15日前までのキャンセルは、受講費全額をご返金いたします。
開催2週間前からのキャンセルにつきましては、お振込の有無にかかわらず以下のキャンセル料をご請求させていただきます。
いずれの場合も、返金時の振込手数料、クレジットカード決済手数料(5%)はご負担いただきます。
・開催2週間前~8日前:25% ・開催7日前~開催当日:100%