スタジオブログ - マタニティヨガ教師トレーニング開講!解剖生理学講師:関口綾子にインタビュー②

クリパル・ジャパン公認&ヨガアライアンス認定「85時間マタニティヨガ教師トレーニング」を開催します!

プログラムの解剖生理学を担当する関口綾子は、総合病院や産婦人科クリニックなどに15年以上務める、現役の助産師であり、病院や児童館でマタニティヨガや親子ヨガを指導する、クリパルヨガ教師でもあります。

前回に引き続き、関口綾子へのインタビューをお届けします。
マタニティヨガを指導する際に心がけていることや、トレーニングに向けた思いなど、助産師としての経験とクリパルヨガ教師としての知恵があふれる内容になっています。
どうぞお読みください!

ー マタニティヨガを指導する時に心がけていることは何ですか?

個人に合わせたポーズの指導と
     出産準備としての呼吸の誘導

一般のヨガよりも、より無理なく安全で快適にポーズがとれるように準備します。例えば、1つのポーズでも、バリエーションを増やして考え、より個人のお腹の大きさや柔軟性・体力に合わせられるようにしています。クラス中も妊婦さんの様子をよく見て、個人に合ったポーズになるように注意を向けています。さらに、出産時の準備として呼吸により意識が向くように、息を長く吐けるところでポーズをとるように促したり、意識的にゆったりとした呼吸のリードを心がけています。

セルフケア能力を高めていくサポート

妊娠中の身体の不快症状は、その方の無意識な癖や生活習慣が妊娠という負荷によって顕在化していることが多いです。そのため、自身の身体に意識が向きやすい妊娠期に、妊娠~育児期だけでなく、長い人生において心身と向き合っていく意識やセルフケア能力が高まるよう関わりたいと思っています。

マタニティヨガの空間は、穏やかで静かな集中力や優しさが満ちています。その感覚はクラスを終えても、指導していた私にしばらく残ることがあります。自身の体とその一部でもある胎児に、深い関心と愛情を持つ妊婦さんと一緒にヨガをするのは、とても不思議で幸せな時間だと感じています。


ー 「85時間マタニティヨガ教師トレーニング」では、解剖生理学を担当されます。トレーニングに向けた思いを聞かせてください。

人生の変容にかかわるマタニティヨガ

妊娠という身体感覚の研ぎ澄まされた人生の変容の時期に、ヨガを体験することは、その妊娠・出産に関してだけでなく、その方や家族の人生にもかかわることにつながると思います。母親になる人を支援する助産師として、数多くの妊婦さんと関わらせていただいてきた経験や生の声をできるだけ多くお伝えできたらと思っています。


ー どんな人にトレーニングの受講を勧めたいですか?

確かな知識・判断を持ち
     自信を持って指導していきたい方へ

マタニティヨガを指導する際、自身の妊娠経験からの判断や、不確かな知識でおこなうことは危険が伴うこともあります。
妊娠・出産・育児の身体・心理的変化や体験は、人によって様々に異なるからです。医学的に異常と診断される妊婦さんはごく少数である一方で、正常に経過されている方であっても、急変する可能性があるのも事実です。

このトレーニングは、正しい知識・判断を持ち、自分自身が責任を持てる部分とそうでない部分を明確にして、自信を持ってクラス指導をしていきたいと願う方におすすめします。
トレーニングを受講することで、ヨガ指導の経験を共有し、学びを深め合う”仲間”とつながることができるでしょう。


ー ありがとうございました。
トレーニングでは、現役の助産師である綾子さんだからこそ伝えられる、本当に必要な知識やサポートを学ぶことができると思います。ぜひ多くの方に受講していただきたいです!

マタニティヨガ教師トレーニング

マタニティヨガの専門家を育成する、クリパル・ジャパン公認&ヨガアライアンス認定のプログラム

三浦まきこへのインタビュー

クリパル・ジャパンで初開催!マタニティヨガ教師トレーニングのリード・ティーチャーである、三浦まきこへのインタビュー

2018-08-29

カテゴリ: スタジオブログ

 

Mail magazine

クリパル・ジャパンのメールマガジン
「KRIPALU EXPRESS」
ワークショップのお知らせや最新コラムなどをお届けします。
お気軽にご登録ください。

Corporate info