スタジオブログ - 【レポート】300時間クリパルヨガ教師トレーニング「アーユルヴェーダとヨガ」

2025年2月28日〜3月9日、日本では4度目にあたる「アーユルヴェーダとヨガ」が開催されました。

2018年と2019年は米国クリパル・センターから講師を招聘しての開催。そして、2023年からは三浦まきこがプログラム・ディレクターとして指導をしています。

10日間続けてのトレーニングには、地方から宿泊しての参加者と自宅から通う参加者があり、体力や集中力を心配する声もありました。
朝、2時間ほどかけて行う「サーダナ」では、その日のテーマとなる「ドーシャ」に対応するヨガの体験をします。
トレーニング独特の緊張感と集中した時間の中で、ヨガ教師としての体験を深めることと、ヨガ教師として指導していく時にその源となる「自分の体験」を積み重ねます。

朝、疲れや不安を感じていると話していた参加者も、サーダナ後のシェアで大抵エネルギーが変わり、10日経つ頃にはみな、初日より元気になっていました。

アーユルヴェーダの基礎を学ぶ講義は、参加者の豊かなシェアリングや、質問を通じて、インタラクティブに行われます。


そして、ティーチングの練習し、モジュール後、自分のヨガのクラスに活かしていく準備も。

春の暖かな日もあれば、一気に気温が下がり雪が降る日もありました。
季節のエネルギーと共に、最終日に皆で楽しんだキルタンが今もスタジオ内に響いているようです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2025年6月開催のクリパルヨガ教師トレーニング「瞑想とアドバンス・アーサナ」は4/13早割締切です。

瞑想とアドバンス・アーサナ

クリパル・アーユルヴェディック・ヨガを体験するには?

不定期開催のオンライン/対面クラス
「クリパル・アーユルヴェディック・ヨガ」火曜 10:30-11:30

 クリパル・アーユルヴェディック・ヨガ

季節に合わせたセルフケアとアーユルヴェディック・ヨガ
「アーユルヴェーダの暦 2025」春(3−6月)季節ごとにお申し込み可能です。録画参加OK

アーユルヴェーダの暦

2025-03-16

カテゴリ: スタジオブログ

|

Mail magazine

クリパル・ジャパンのメールマガジン
「KRIPALU EXPRESS」
ワークショップのお知らせや最新コラムなどをお届けします。
お気軽にご登録ください。

Corporate info