コラム - アーユルヴェーダの日々

2010-10-04

YOGA:アシュタンガとクリパルの体験

1ヶ月ほど前から、アシュタンガヨガのマイソールクラスに通い始めた。アシュタンガは、ほぼ初心者だが、「本来は初心者から1対1でポーズを習い、その人のペースにあわせて練習できる、それがマイソールスタイルです」との説明を受けて […]…続きを読む

2010-09-06

夏、はしゃいだ後の浄化。

暑かった夏もそろそろ終わり。この夏の締めくくりに私は、久々の生理痛を体験した。 むくみ、吐き気、頭痛、腰痛に下腹部痛という、典型的な症状が3日続いた。思えば、生理前、音楽を聞いても、24時間テレビを見ても、やたらと泣いて […]…続きを読む

2010-08-02

家族の絆というもの:父との和解

先日、2年ぶりに父に会った。産後の里帰り中、大げんかして実家を飛び出したきりで、母が間を取り持とうと何度が機会を作ってくれたが、2年経ってやっと、顔を合わせることができた。 きっかけは、私の「ろくろ」。実家に預けてあった […]…続きを読む

2010-07-05

10日間の瞑想と「話すこと」

家事、育児、仕事からも離れ、10日間の瞑想で黙する時間をもたせてもらった。以前同じコースで坐った時とは、起ることも感じることも違う。しかし、帰宅してから、以前と同じように感じることがあるのに気づいた。それは、「話すこと」 […]…続きを読む

2010-06-07

定期検診にて:バリュウムへの反応の変化

毎年6月は、年1回の医療検診を受けている。といっても、会社を辞めて以来受けていなくて、去年再開したばかりなのだが、検診には、「あの嫌なもの」がどうしてもついてくる。胃の検査のための発泡剤とバリュウムだ・・・。 去年は「授 […]…続きを読む

2010-05-10

いつでもリラックス、していられる?

GW中、ヨガセラピーのアシストに2日間入らせて頂いた。そのエネルギーに触れているせいか、日常のよくある体験が、小さいけれど自分にとっては大きな気づきに繋がった。 セラピーのアシストのため、息子を馴染みのキッズルームへ送る […]…続きを読む

2010-04-05

Yes-Noの必然

4月、息子が2歳の誕生日を迎える。今まで、黙って私たちの 話を聞き、不都合があると泣いて知らせていた彼が、少し前に「No」の意思を口にし始めた。 「ないない」「ばいばい」嫌だと言う意味で、結構頻繁に使う。逆にオッケーな時 […]…続きを読む

2010-02-03

子ども向け「カーズ」から学ぶ

最近の息子のお気に入り『カーズ』というDVDの中でこんなシーンがある。 5分短縮するためにまっすぐの高速道路を走る車たち、目標へ着くことが目的で、強い集中力と目的意識があるが、走ること自体は楽しんでいない。一方、蛇行する […]…続きを読む

2009-11-02

「一丸となる」〜小説のぼうの城より〜

小説「のぼうの城」やっと読みました。読後、浮かんで来た言葉は「一丸」。 人が集まることって悪くないと思わせてくれる本でした。 私は南インドのアシュラム(ジャングルの中)で1ヶ月過ごした時、しみじみ思ったことがあります。『 […]…続きを読む

2009-10-01

「委ねること」と温泉プールでの体験

トシの出張に合わせ、実家から母と姪が来た。女ばかり3人に囲まれ上機嫌の息子(愛称やっちん)とともに自宅近くの秋山温泉へ。ここには流れるプールや温泉がある。水着に着替え、温泉プールに入って最初に思ったのは「やっちんが軽い」 […]…続きを読む

2009-09-15

「委ねること」の落とし穴

今月27日のクリパル基礎Cのテーマは「委ねる」。私たちは自分たちにはどうしようもない沢山の物事と共に生きているのが現実で、生まれた時代、家族、環境や周りの人や社会という外的対象だけでなく、自分自身においても、思うようにな […]…続きを読む

2009-08-15

妊娠中のヨガセラピーからのメッセージ

先日、私がモデルになったヨガセラピーのデモのことを、今でもよく覚えているという生徒さんがいらした。妊娠中の私がクライアント役で、コブラのポーズをとり(お腹は圧迫しないよう調整して)しばらく保持する。ポーズをほどいた後、「 […]…続きを読む

 

Mail magazine

クリパル・ジャパンのメールマガジン
「KRIPALU EXPRESS」
ワークショップのお知らせや最新コラムなどをお届けします。
お気軽にご登録ください。

Corporate info